2017.11.30 02:41ハンドメイド友人から手作りのアクセサリーをプレゼントしてもらいました^ ^かわいー!かわいー!鼻の穴最大に開いて興奮!笑イメージして作ってくれたみたいで、その気持ちも嬉しいです。このアクセサリーが似合う女性に、ますます精進します。笑やっぱり手間暇かけたものは大事にしますよね。それが私のために...
2017.11.17 04:58化粧の順番と触り方顔は1000人居れば1000通りあって、もちろん皆違います!顔の変化も皆違います。先日名古屋での講習で、一人のモデルさんの写真をあーでもない、こーでもないと 顔の研究をしてきました。写真を使えないのでイラストで
2017.10.22 13:09表情のクセこの猫の顔の表情、なんともいえない!!かわいい~話は変わりますが、電車の中にいるとついつい人間観察してしまいます。・寝ているのに眉間に皺を寄せている人・新聞を読みながら口をギュッと閉じている人・スマホを見ながら目を見開いている人きっとみんな無意識でしているのですが、それぞれその箇...
2017.10.22 02:30手抜きは心抜き良く料理でこの言葉を聞きますが、メイクアップでも同じです。チンですぐに食べられるご飯よりも命ある食材を手間暇かけて作る。手間をかけることを惜しまない事。忙しさを言い訳にしている人は、優先順位を間違えている。お金を稼ぐことや、楽で便利になることばかりを優先している。本当にその通りで...
2017.09.28 01:14松の木昨日は潮音寺さんにてメイクBOOK作成講座でした。ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました(*^_^*)潮音寺さんのお庭はとても素敵でまるで庭園!!キレイにお手入れされてて、落ち着きのある空気を味わえます。お庭の松の木が斜めに生えててなんで斜めに伸びるのか調べてみました。海...
2017.09.27 00:59月1の顔分析講習顔分析は奥が深くまだまだ、沢山学ぶことがあります。もう10年ぐらい前からお世話になっている先生です。二人とも鼻の力が一番強い顔です。が、10年前と全く変わらない。。。。残念ながら年齢は非公開ですが、えええーーーーっとびっくりします。すっごくキレイで憧れの自慢の先生です(*^_^*...
2017.09.27 00:42木の動きの方向と顔の動きの方向皆さんこの木の方向、右側と左側の動きの違いわかりますか?って画像荒っ!!!見え辛くすみません。実はこの木は写真右側は上向きに↑ 左側は下向きに↓動きがあります。生き物にはなんでも動きの方向があります。食べ物も植物も、もちろん人間も。動きの方向ってなんだ。と思いますよ...
2017.09.23 03:41電車電車の窓ガラスに写る自分の顔を見たことありますか?近鉄電車の下りは好きなんですが、上りはどんどん乗客が増えて、また名古屋で乗り換えをして地下鉄に乗ると、ぎゅう―ぎゅーで(+o+)普段電車を乗らない私は、都会へ向かう電車が苦手です。地下鉄に乗って窓ガラスに写った自分顔だふと見えた時...
2017.09.17 11:32説教先日、お世話になっている津市の潮音寺さんで、田中秀法師のお説教を聞かせてもらいました。初めてお説教というものを聞いたのですが、初めて聞く言葉が沢山あり、理解するまで至りませんでしたが聞き終わった後はなんだか心が浄化されたような、気持ちが軽くなったような、スッキリした感覚になりまし...